令和6年9月1日のメルマガ(第117号)

おはようございます!トラストワン株式会社の山道です。

本日より9月のスタートですね!久々に晴れのお天気♪

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきたような気がします。

そして9月17日(火)は「中秋の名月」秋の到来が今から待ち遠しいです!!

それにしても今回の「台風10号」は今までに経験したことがないような「迷走台風」ですね~。しかもジョギング並みの超低速。こんなにも進路が読めない台風は初めてでは?!

当初の予想では6年前の「台風21号」の進路にかなり近いと報道され最悪のシナリオも覚悟しておりましたが、関西地方だけに限るとあまり被害は無かったのではないでしょうか?!

とはいえ、日本全体ではかなりの被害が出ており亡くなられたかたもいらっしゃるようです。亡くなられたかたのご冥福をお祈りするとともに被害に合われたかたがたが一日も早く平常の生活に戻れますように心より願っております。

なお、最近の台風の年間発生数(日本上陸数)を調べたところ

 2020年 23個(0個)
 2021年 22個(3個)
 2022年 25個(3個)
 2023年 17個(1個)

 2024年 10個(1個) ※8月31日時点

でした。これからさらに10~15個ほど発生する可能性がありそうです。まだまだ油断はできませんね・・・汗

そしてまたまた余談ですが、本日、9月1日は「防災の日」。

防災の日の起源である関東大震災では約10万5000人の尊い命が奪われました。いつまた関東大震災級の地震や南海トラフ地震などが起きるか分かりませんので備えは必要ですね。

我が家では防災の日に備蓄食料の消費期限を確認して期限が切れそうなものを家族でいただくことにしています。

水のストックはもちろんのこと、お湯(または水)を入れるだけで食べられるピラフや炊き込みご飯などは結構美味しいですよ!!おすすめです♪ 

災害用トイレセットやカセットコンロ、ポータブル電源も災害時にはかなり重宝するみたいですので是非ともご検討くださいね。

余談はさておき、善きご縁結びのお手伝いができればと願い今月も「 売買仲介情報(9月)」を送付させていただきます。ご査収くださいませ。

最後に私事で恐縮ですが、今月は弊社の決算月となります。皆さんのご支援のおかげで「10年間継続」をなんとか達成することができそうです。本当にありがとうございます!!これから宅建業の免許更新手続きが必要ですが(笑)

今後ともご指導・ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます!!