令和7年6月1日のメルマガ(第126号)

おはようございます、トラストワン株式会社の山道です。
本日から6月のスタート、清々しいお天気です!
近畿地方の梅雨入りはまだですが、梅雨の風物詩であるアジサイが咲き始めていますね~

ウェザーニュースなどによると近畿地方の平年の梅雨入り予想は「6月6日(金)頃」のようです。
そして「7月19日(土)頃」が梅雨明け予想とのこと。ちなみに、過去5年間の近畿地方の「梅雨入り」「梅雨明け」を列記すると
(梅雨入り) (梅雨明け)
【2024年】 6月17日頃 → 7月18日頃
【2023年】 5月29日頃 → 7月16日頃
【2022年】 6月14日頃 → 7月23日頃
【2021年】 6月12日頃 → 7月17日頃
【2020年】 6月10日頃 → 8月1日頃
とのことでした。
2023年はかなり早い梅雨入りだったんですね。逆に、2020年は8月まで梅雨が続いていたなんて・・・
今年はできれば早めに明けてほしいですね。気が早いですが(笑)
ところで、先月のメルマガにも告知させていただいておりましたが
5月31日(土)に
『チャイケモ・ウォーク』
に参加してきました!!
いつもは一人でコッソリ参加させていただいているのですが今回は心強い仲間が一緒に参加してくれました。
前職・三菱UFJ不動産販売の同期入社組のAさんです。

神戸エリアを中心に長年事業をされているだけあってとても神戸に詳しかったです。
行程の約5キロでいろいろと神戸の歴史などについてもガイドしていただきました。
今回からチャイルド・ケモ・サポート基金のスポンサーにもかって出ていただき本当にありがとうございました!!
なかなか歩くことのない神戸の港街を散策することでアラフィフ2人で結構楽しめました(笑)
善意に溢れた多くのかたがたのエネルギーで心も洗われましたし。お天気もとても気持ちよかったです。適度な潮風が最高でした♪
来年も実施されるようであれば、また告知させていただきますね!!
<今回のコースマップ>

ちなみに、今回のチャイケモ・ウォークではイベントとしてスタンプラリーも実施されていましたが、この答え(下枠)はなんでしょうか??

ヒントは 【 一歩前へ進め!!(50音順) 】 です (^_-)-☆
(先月のメルマガに答えが・・・)
余談はさておき、善きご縁結びのお手伝いができればと願い今月も「 売買不動産 仲介情報(6月)」を送付いたします。ご査収くださいませ。
それでは引き続きご指導・ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします!!